乗り越え方がわからない

わからない、というよりは書きながら考えたいな、と思いました。

 

うーん。

私は正直新卒で会ったような人たちと仕事はしたくないです。

したくないし、するぐらいならなくなった方がマシだと思いました。

 

彼らは仕事においてプロフェッショナルです。

私よりも仕事はこなせるし、

お客さんの言う通りのものを用意することができる。

危機の避け方も知っているし、

色んなお客さんとのコミュニケーションも円満に行える。

 

でも心がないのが私は辛いんです。

 

お客さんのためを思って仕事をしているとは思うんです。

悪い人たちではないんです。

でも、多分私から見たときにあ、冷たいって感じるところがあるだけだと思いたいんです。

 

でも、私はどうしても理解できないし、

私以外の人がみんなそういう考えを持って働くなら、

私はもう働きたくない。

 

まあ、実際そういうふうに考える人ばかりではないということは、

今経験して理解してきました。

 

けどもし8割の人がそういう考えだったらどうすればいいんだろう、とふと思うんです。

 

自分でもなにが言いたいのかわからなくなってきました。

 

....私が新卒で会った人たちが、社会人ですか?

それとも、ただその企業の方達がそういう人たちだったんですか?

 

ということがとても知りたいです。

 

そして後者を信じたいけど、信じきれない感じです。

 

友人を見ていても、第一声がお金なんですよね。

福利厚生がいいところでお給料が良くて、

そんなところで働きたいって。

 

私も働きたいとは思うけど、それだけのためになぜ働けるんだろうって思うんです。

せっかく生きていて、仕事するんだから、

誰かのためになることがしたいとか、

誰かの人生をいい方向に変えたいとか、

貧しい暮らしをしている人たちの生活を豊かにしたいとか、

 

そうでなくても自分の売ったものを相手の心に届けたいとか。

 

ただ売ってって言われたものをうまいこと言って売ろうとか、

この作業を終わらせないと他の作業が詰まるからとかではなく、

 

そういう気持ちで仕事がしたいって思う人と

それほど私は会ってきていないんです。

 

私が高望みしすぎなのかな、とか、

私があまちゃんなだけなのかな、とかいろいろ思うんですけど、

それでも結局生きるならそう思わないのかな、とか。

 

そう思う人が今のところ多数決でいくとかなり少数なので、

私が楽しんで、そういう気持ちでお仕事をして、

それを理解して一緒に楽しめる人なんているのかな、とか

 

ずっとそこで足踏みしています。

 

どう乗り越えればいいんだろう。

私が強く自分の意思を持っていればいいのかなあ....

 

でも一人でそんな意思強く持っているの辛いなあ....仲間がいないとなあ....