静か

仕事を辞めて1週間が経ちました。

 

驚くぐらい周りが静かに聞こえて、

自分の中で平和が戻ってきました。

 

9ヶ月も働いていたのに、

経験したことがあまりに薄く感じるのか、

働いていた間が夢のように感じます。

 

あの頃が懐かしかった、とか

会社にいないのが不思議といった感覚が

全くなくて正直自分でも驚いています。

 

それぐらい自分でも気づかないぐらいストレスだったのかもしれません。

 

皆のお世話になったなあっていう気持ちも少しはあるけど、

それ以上に私からしたらおかしいあの空間が普通に存在していることに

気味悪さを感じています。

 

皆が悪いとかではないのですが、

私にはなぜあれで皆やっていけているのかという疑問の方が大きいです。

すごくドライで、人の悪口は堂々と別の言語で言って、

自分の知らないところで嫌われて、

決して居心地のいい場所ではなかったです。

 

皆悪い人ではないとわかっていても、

好きになることはできませんでした。

 

そしてミスばかりしたり、

相手の言っていることを正しく理解したりっていうことができていなかったから、

余計に何か言われても反論することができませんでした。

 

ミスばかりして、私たちのこともしっかり聞いてないのに

反論するな、反抗するなって思われそうで。

 

マレーシア人の少し偉い立場になった人がいるんですけど、

その人にも「私の位わかっている?あなたよりも上なのよ」って

言われたことあるし。

 

今仕事離れてようやくわかったけど、

言っていることかなりやばいね。笑

 

一回あったんです。

退勤するために、指紋認証しようと思った時に、

そこの少し前で、そのマレーシア人の方が別の方向を向いて、

誰かと少し話していたんです。

指紋認証を押そうとしている最中って感じでもなかったので、

認証して横を向いたら、同期がすごい目を丸くしてみていて。

振り向いたら、すごい驚いた顔したその人が立っていました。

 

「私が押そうとしていたのに横から入ってきた」

「礼儀がない」

と怒る....。

 

そういう風に感じたのかって驚きました。

指を伸ばしていたわけでもないし、

体も指紋認証するところに向いていたわけでもない。

ただまあ確かに、指紋認証する場所とその人の間は

人が2人入るかな、ぐらいの距離だったので

そこに割って入るかっていうのはあったと思います。

 

でも長い間話していて、

私ももう帰りたかったし、

それであまり考えずに押したら、

すごい言われてびっくり。

 

礼儀がないも何も、だったら早く押してよとか思ってしまいます....。

 

私だからそういう風に言ってきたのもあると思うし、

なんでここまで皆に舐められなければいけないんだろうっていう気持ちも強かったです。

 

私は自分のベストを尽くしたのに、

結局は自分の思っていたことと実際に相手が言ったことが違うと、

嘘つき呼ばわりだし、

ミス指摘されて、自信なくすと次は私に対する攻撃が始まるし。

言い方がきつくなるんですよね。

私がくよくよしているのにイラっとするんなら、

「そんなのしていても相手はイライラするだけだから、やめて?」っていう言い方ではなくて、

二人で話し合う時間を作って、こういうところを変えたらいいと思うよって穏やかに話せばいいのに、

なんでいつもその場でストレートに且つ少し毒を盛っていうんだろう。

 

そんなにムカつくなら上司と相談してどうにかすればいいのに。

 

後私の知らないところで、自分の言ったことが会社中に周っているような気持ちにもなりました。

上司とか上の人たちだから、私の言ったことをそのまま相手に伝えることはないだろう、

誰かに漏らすことはないだろうって思っても、

伝わっていたりする。

 

何か一言「この話は〇〇さんにとっても大事だから、先にこの人だけに話すね」とか

言ってくれればわかったってなるのに。

それもないから、自分の話を誰が知っているのかわからなくて話しづらいし、

自分の話がどこまで漏れているのかもわからないから、

しかも私の口から直接言ったわけではないから、

なんだろう。

 

上司と自分の先輩がグルになっているというか。

そんな気持ちになったんですよ。

私は上司に先輩の悪口ではないけど、

嫌なところをミーティング中に言ったんですね。

それは、別にいうつもりはなかったけど、

色々と「直接言えばいいんじゃないの?」とか言われて、

自分の先輩が嫌だって気持ちが多分こもって

いや、あの人にそういうの通じないでしょ、みたいな言い方になってしまってたと思います。

実際は「いや...なんか自分の言ったことを全て否定してくるし、それが口論になったりするのが嫌でなかなか言えません」

って言ったけど、多分私の嫌だなあっていう気持ちも伝わっていたと思う。

 

それでたまに上司とか先輩に注意される時に、

同じような注意をすると言うか、

なんて言うんだろう。

「ユキは嘘をつくから」

「そんなこと言ってないけどな」

とか。

きっと裏で「ユキはいつも言っていることと事実が違うよな。嘘つきだな」

みたいな話をしたんだろうなってことを感じるんですよ。

それがすごい嫌で。

なんで直接言ってくれないんだろう。

直接話してくれれば、私も

「いや、実際は嘘をつきたいんじゃなくて...」って思っていることを話せるのに。

しかもそんなこと言ってないとか、嘘つくからとか、

そんなことないって思う場面もあったし、

私の言っていることをしっかり理解する前に、

勘違いして、違うって言ってる時だってあったし、

 

自分たちの中で多分ユキはこうだって言うのがあって、

それ前提で話している気がする。

何が嫌かってそれを誰かと共有していて、

私が何かするたびに「みてよ、ほら」

って二人でアイコンタクトとって思い合うのかなって思うとすごく辛かった。

 

それが決して悪気がなかったことだったとしても、

私はすごい居心地が悪かった。

この二人は自分の味方になってくれないのだろうって言う気持ちが強かったし、

多分私が本当に合っていることを言っても、

二人で一緒にバリアーの中にいて、

多分受け付けないんだろうなって言う気持ち。

 

間違えたことに関して、私は一度も謝ってもらったことがない。

私だけがいつも自分のしたことに対して素直に謝って、

怒られて。

自分たちは何も悪くない、じゃないけど、

あなた一人のせいで、って言う風に言われているかのような気持ちになる。

 

最初の頃に、まだ慣れていないからミスをたくさんするんだし、

きっともう少し経験を重ねれば開花するって言っていたけど、

それは私が辞める時までずっと本当にそう思っていましたか?

 

本当に私のことを思って言っていたのかどうかって言うのがわからない。

いつもどう言えばうまいこといくかな、

どうすれば利益を逃さずにすむかなって、

私の気持ちとかよりもそういったことを優先している気がした。

 

それが悪いとかではなくて、そういう世界もあるんだろうし、

私の考えも多分尊重はしてくれていたんだと思う。

ただ、なんだろう、人と人との繋がりみたいなのを感じれなかった。

ここは仕事場だから、そんなのいらないっしょ、みたいな

考えが私と違ったんだと思う。

 

私は職場でも繋がりは大事だと思うし、

でも相手を思いやったりすることは別に分けなくてもいいんじゃないかって思ってしまう。

 

正直自分の思うような社会の方がこの世の中少ないのではないかってことを、

今まで働いてきて思うけど、

少しでも可能性があるなら、

もっとそれぞれの人と向き合うことができるような職場に行きたいな。