なぜ自分の仕事スピードが遅いのかわかった気がする

ずっと私はなぜ自分の仕事が遅いのか分からず困惑していた。

 

というのもメール一つ送るのに30分ぐらいかけたりするのです。

自分でも5分ぐらいですませられる、とわかっているのに気がついたらそれぐらいかかっている。

 

自分の決断スピードが遅いからだというのはわかっていたけど、

その決断スピードがなぜ遅くなるのかも分からなかった。

し、決断をしていないときもスピードが遅くなるときがあった

 

一つはケアレスミスが多いから、そのミスを治すために時間を取られて結局遅れるというのはわかっていた。

 

けど、どうしても、こうすればいいとわかっているのにできない、という場面が幾度かあって、なにに悩んでいるのか分からないことがあった。

 

実は昨日カウンセリング に行って、カウンセラーから

ユキはこれはこうであるべきだ、という思いが人よりも強く、

それ以外を受け入れられないような部分が見受けられると話した。

 

そして私もたしかに、ということは感じた。

それからまあ今日少し考えていたわけです。

 

今は一人で作業をしているにもかかわらず、まだ仕事が遅い。

誰かに早くしろ、と言われているわけでもないし、

私の作業はケアレスミスなどがあまり関係のない作業だし、

好きなように作業することができる。

 

それでもなぜ作業が遅いのか分からなかったけど、

今ピンときた

 

自分のこだわりが強すぎる。

 

 

例えば、今自分の書いているブログを見直す、という作業をしているのですが、

 

一番の理由は、自分の書いたブログが知人に読まれたくない内容が含まれていないかを確認したいんですね。

 

それでその後クラウドワークスなどにお願いして添削をしてもらおうと思っていたわけです。

 

でもそう思いつつも頭の中では

-費用削減するのと、頼む人の労力を減らすためにも自分でチェックしたいところはしたいな

-スペリングミスと画像と、後はこれもこうしたい

-SEO検索キーワードも自分でチェックしようか

-この表現よくないな

 

とかどんどんチェックする項目が増えていくんです。

 

特に今はうつ病で正しい判断ができていない。

 

なにが言いたいかというと、

私は自分の情報のもれと、後はこの作業を1週間で終わらせたい、ということを優先していたのに、

 

私が勝手に自分の情報の漏れとその他の内容確認に時間を割くようになっていました。

 

この記事にも書いているんですけど、仕事が遅い人は目標がわかっていないんだと書いています。

www.fastclassinfo.com

きっと私の中ではクオリティを重視するあまりかかる時間をあまり優先していないのだと思います。

 

だから正社員で1欲しいと言われたら10で返すようなことをしていたのかもしれません。

ただその1が間違っていることも多かったので、その分人の何倍も時間がかかっていたのかな、と思います。

 

どんどん優先しているものがズレるから、終わらない。

マルチタスクになっているってことですね。

 

だから私がブログをチェックするときも、自分の情報を漏らしたくないっていうことだけを見ていけば作業が1週間以内に終わっていたのかもしれない。

 

色々考えすぎて、あれもこれも足りないってなるのがきっとよくなかったし、

まあ、多分みんななら全部できているんだろうなって思うから、

みんなのようにできないことをコンプレックスに感じていたのかもしれない。