食に関するお仕事がしたい、とは

最近私はどうなりたいの?と聞かれると

 

「フードコーディネーターになりたい」と周りに伝えました。

 

すると、次は

「フードコーディネーターっていっても色んなものがあるけど、何するの?」

と聞かれます。

 

いつもは自分の得意なことがわかったら、

とりあえずやってみてそれから、

などと濁します。

 

というのも私自身食であれば何でも嬉しいのですが、

自分にはできないことがたくさんあるから、

やりたい、というだけで飛びつくのは危ない、と感じたからです。

 

でもさっきヤギブログの八木さんのYoutubeを見ていて、

 

好きなものを仕事にした方が良いのか、悪いのか、ということについて話していたんですよ。

 

結局八木さんの答えは、その好きなことの何が好きなのかを知って、それを行うことが大事だと言ったわけです。

まあ、それをいうなら表現することとかが私にとってそうだな、なんて思いながら、そういえば私食の何が好きなのかを具体的に考えたことがなかったなって思ったわけです。

 

ずーっと考えて、出てきたのは


<何で食が好きなんだろう>
-おいしいから
-食材を見ていると、大地に感謝したくなるから
-色んな人のつながりによって出来上がるものだから
-調理では自己表現ができるから
-食は皆が楽しめるから
-ただ単に食業界にいる人たちが好き
-色がたくさんあるから、見ていて楽しい

これです。いや、ふざけてないです。

本気で考えた結果、こんなのが出てきました。

 

大地に感謝したくなるってなんだろう...って自分でも突っ込みたくなったけど、

それ以上に結局自分は食で何をしているのが楽しいのかわからなかったんですよね。

 

理由がふんわりしすぎて、そもそもそんな食好きではなかったのかなあ、とか。

でも食でなにかしているときが一番生き生きとしていると周りに言われている。

 

メニューを分析しているときや、

食べ物について書いているとき、

おいしいって人に伝えているときとか、

おいしいレストランを伝えるとき、

調理をするとき、

食材に触れたとき、

スーパーで商品を買うとき、

新商品を見かけたとき、

 

全て楽しいんですよね。

だからやっぱりなにが好きなのって聞かれると困る。

 

一つわかるのは、ビジネスで繋がるのはあまり好きではないこと。

食ってビジネスとして利用するのに安価で簡単だからね。

 

ちゃんと心のこもっているものに触れ合うのが好きっていうのはわかっている。

けど結局その辺っていうことしかわからない。

 

うん