せっかく休みなので

クリスマスだけど特に予定もない。

 

さみしいね.....。笑

 

せっかく時間はあるのでインターンについてもう一度振り返りたいと思います。

最近の振り返りで気がついたのですが、

 

仕事ができないことで、落ち込んでさらに仕事ができなくなって、

それによって周りが私に悪口を言っているんじゃないか、実は心の中ではすごい裏があるんじゃないか

という被害妄想が生まれているなと思いました。

 

一番厄介なのは、この「被害妄想」が生まれているって場所だと思うんですね。

ただ悪口言われて、終わりだったら、

私も傷つく、けど頑張ろうってなれるんだと思うんです。

 

でも被害妄想が生まれると、

周りの会話がすごい気になってしまうんです。

よく誰かが何かの話をしていて、

自分の話かと思ったっていうのは聞くんですけど、

私は自分から探しにいっている気がするんです。

 

例えば、先週働いている時に、

生でキノコが食べられるよって話をしたんですね。

その人に皆うわって態度だったので、

じゃあ私も生でキノコ食べてみようって感じで

小さいのを食べてみたんですね。

 

その時に、私のメンターである人が引いた感じの顔をして、

キノコをあっち側においたんですね.....

もうなんか

今絶対「うわ、こいつ生で食べやがったよ。しかも何も言わずにとって食べた。これ全部食べそう」とか食い意地はっているとか思われたんかなって思った。

 

確かに食い意地はっているけど、

あ、これおいしいねーってガツガツ行くような感じではないからちょっとショックだった。

 

そういうところまで目に入るのはおかしいのかな。

 

でもまあ、そんな感じで。

 

その後、炭火がキッチンにあったので、そのメンターが

キノコを焼いて、私ともうひとりのうわって言われていた方にあげたのです。

それで私が素直においしいって言って、

その後にもうひとりの方にあげた後に

すっごい笑ったんです。

私が立っているところからはなんで笑ったのか、何が起きたのかわからなかったので、

「え、なになになに」と聞いたのです。

 

自分では普通に聞いたつもりだったのですが、

そのメンターは面食らった顔というか、

そんな顔で「え....なんで?」と聞きました。

 

多分私は普段そんなに人のことに突っ込まないから、

驚いたんだと思うんです。

 

そして私も「なんで?」と聞かれて、考えた時に

この人たちが私の悪口を言っていたんじゃないか、という考えが浮かんだからだと気付いたのです。

 

このメンターはどれだけ私のしたことに対してイライラしても、

怒ったりしないようにしている。

 

だから悪い人ではないと私もわかっている。

後、私が仲良くしたいと思っている女性の方とも仲良くて、

だからなんとなくいい人だってわかっていた。

 

なのに私は疑ったのです。

申し訳ないっていう気持ちがすぐ来ましたね。

 

後々思うと「なになに」って聞く私も食い気味でした。

そりゃあ静かだと思っていたインターン生が急に目をギラギラさせたら怖いよな。

 

そこから、なんだろう。

ストレス溜まっていたのもあったけど、

嫌いな先輩と同じで相手の不幸をいつのまにか願うようになっていたんですね。

 

普通にメンターともうひとりの女性が話していたのですが、

結構喧嘩しているのかなって感じだったんですね。

 

だから私が「二人とも仲いいのか悪いのかわかんないね笑」と言ったのですが、

仲いいよーって、さっきのは仲いいからああいう言い方に聞こえるだけだよーみたいに言われたんですね。

 

どこかで実は仲悪いっていうのを期待していたんです。

自分でもなぜかわからないけど、

ここの職場は実は皆嫌いあっていて、

でも仕事だから仲のいいふりをしているって

なぜか思っていたんです。

 

それをなぜか私は証拠を掴もうとしていたんです。

 

もちろん、それはそう感じる場面がたくさんあったからだけど、

わざわざ証拠掴もうとすることなのかって思うし、

実際にそうなのかもわからない。

 

「やっぱりこうだったんだ」じゃなくて

もう自分から探しに言っている感じがあって、

そんな自分自身にゾッとしました。

 

執着心っていうのかな。

 

うーん、どこかで人を信じるのが怖いのかもしれない。

 

すごい親切にしてくれている人がいて、

嬉しいって思ったけど、

実は裏では「あいつまじ使えない」とか言われているんじゃないか、とか。

 

どうしても被害妄想が強い。

実際に起きていたとしても仕方のないことだっていう風に認めることができていない。

 

でもなんだろう。

無理なんです。裏がある人が。

言いたいことあるならはっきりと優しい言い方で言えばいい。

 

それができなかったとしても、

それをわざわざ同じ職場の人に話すようなことでもない。

愚痴ることではない。

共有するものでもない。

 

理解ができない。

 

とはいえ一緒に働くのだから、

なんとか自分の中で境界線を持っておきたい。

 

考えても理解できないものはきっと理解しきれないし。

 

皆実は私のことが嫌いって考えるのが一番楽なんですよね...

そしたら誰のことも信用しなくていいし、

「こんな言い方したら傷つく」とかも考えなくてもいいし。

 

でも実際に皆いい人だし、

助けてくれているし、

私もすごい不幸な考え方をするよりは、

もっと自分に自信が持てるような考え方がしたい。

 

でも逆に皆愛してくれているって思うと、

ひどいことをどれだけ言われても許してしまって、

結局自分が傷つくんですよね....。

 

ちょうどいい中間を探りたい....

 

「どうせ、ここで後3ヶ月働いたらもう来なくていい」

っていう考えもいいけど、

実際に他のところで働くってなったときに、

期限なんてないのだから、今よくても後から辛くなると思う。

 

でも、調理学校入りたての頃はこんなこと考えなかった。

それは自分がどうなりたいか、なにがしたいかっていうことがわかっていたからだと思うんです。

今はそれが、いろんなショックによって薄くなっちゃって、

今自分がどういう人で、どんなことがしたいのかとかわからなくなっている気がする。

 

それが普通だよって父は言っていたのですが、

私はこの麻痺したような感覚が好きではない。

 

だから...やっぱりとりあえず健康になればいいんですかね....笑

自分のことだけを考えられるようになればいいんだと思います