親と歩み寄る

実は私の他にも同じ大学に入って、仕事をすぐ辞めた子がいます。

 

そして私と同じく親と関係があまりよくなさそう。

 

きっと親子関係が社会での人との関わり方に大きく関わっているのではないか、と思う。

 

一方で私自身、自分がこうなったのは親が〇〇してくれなかったからだって責めたくても責めきれずにモヤモヤしていた部分があった。

 

親が私のことを大事に思っていることは知っていたから....

 

だからずっと、なぜって責める気持ちと責めてはいけないっていう我慢する気持ちの間で揺れていたのですが、

ある知恵袋のようなサイトを見て、今の自分の状況がやっとわかりました。

 

親はきっと私のことをしっかり育てたかったんです。

でも育て方がわからないから、自分なりに必死に考えた結果、

物を与えることや最高の教育を与えることが自分たちのできることだと考えたのだと思います。

そして、そこに目が行き過ぎるあまり、私の気持ちや心を無視していたのかと。

親もまた「毒親」に育てられて、どうするのが娘にとって一番いいのかわからないから、

気持ちや心をケアすることが大事だということを知らなかったんだと思う。

 

後は、やっぱり暴力を振るってしまうのも、親としてあるべき怒り方を見たことがなかったからなのだと思う。

私の親は、自分たちの親の怒り方がおかしい、とわかっていても、実の娘にはどうすればいいのかわからず葛藤した末に我慢が爆発して手が出てしまっていたんだと思う。

 

それを私は最近わかり始めた。

多分いろんな葛藤や苦悩がある中私を一生懸命育ててくれたのだろう。

 

でも私はそんな親を許せなかった。

親の言ったこと、したことが私の性格に大きな影響を及ぼした。

そして、私も正しい怒り方を知らなかったのだと思う。

だからまた我慢して、それで会社でもうまくいかなかったのだと思います。

 

私はずっと親のことを許したくても許せなかった。

このまま憎んでも、私にもよくないし、

親との関係も考えてもよくない。

なのに、できなくて。

 

でもその知恵袋みたいなサイトで

「親にストレスを与えられてきたから」というコメントがあった。

親のしたことは私のことを思ってだけど、やったことは私にストレスを与えることだった。

そう考えたら親のやったことに納得がいった。

 

親は私を傷つけたかったわけではないけど、結果傷つけてしまっただけなんだ、と。

 

それでも残るこのモヤモヤ感は、

あなたたちのせいで私はぐれた、という気持ちもあるけど、

今になって幼少期から抱えていたイライラが爆発しそうなのかもしれない。

 

それでさらにそのサイトを読み進めてわかったのは、

私は「苦しい」ということ。

 

結果傷つけてしまっただけなんだ、とわかっていても、

溜まってしまったものは溜まっている。

これを処理するにも、仕方がわからない。

だから親にぶつけたくて仕方がないのだと思う。

 

サイトでは、そんな娘に対して「遅めの反抗期」といっていた。

私が狂った、とかではなくて、

遅めの反抗期がきて、人とうまくいってないんだ、と思ったら心が軽くなった。

 

うん、だから私は苦しくて今もがいていて、

こうなることは普通であるということを知れてよかった。

 

そして私が親に対して、

やってくれたことを感謝しつつ、

親がやったことに対する気持ちを「恨み」という言葉だけで片付けなくてよかった。

 

まあ、まだ「この野郎」っていう気持ちは消えないけど、

でも自分が何を思っているのか、とか

自分が今どれだけ苦しいのかっていうことがわかってよかった。

 

私と同じように育った人が、これを読んで心が少し軽くなったらいいな。