愚痴を書いていきます。

愚痴を言わないようにすることで、人生が楽しくなる、みたいなことを私は聞いて、

今愚痴を言わないキャンペーンを自分の中でしています。

 

愚痴を言わないと言うか、「これはちょっと...って思った」ぐらいは言うけど、

ガンガン人に言ったり、自分の中でボロクソ言ったりするのをやめたんですね。

 

やめて、精神は安定したかもしれないけど、

すごい溜まっているんですよね笑

 

もう我慢しすぎてやばいって感じです。

 

で、youtubeでそう言う解決方法を見て思ったんですけど、

解決すればいいんですよね、ええ。

そこから始めよう。

解決できない問題は精神的な部分をどうにかすればいいのよね。

 

さあ、やろう

 

1、クラスメートがとてつもなくムカつく

私の列にいるもう一つのグループが私から見てかなりやばい。

30代男性の方と60代後半女性の方のグループ。

正直女性に関しては高齢ってこともあるから、

忘れることがあっても仕方ないと思う。

むしろその歳でよくついてこれるなっていう部分はある。

だから仕方ないって思う部分はある。

ちょっと口出ししてくるところとかムカつくけど、

仕方ない。

 

でも、この30代男性に関しては...ね。

なんでって思うぐらい我が道を行く。

レシピ通りに作らない。

 

というか作らないことはいいんだけど、

ペアでやってるんだから、パートナーの意見を尊重したり、

列ごとにやるものがあるのなら、

皆がそれでいいのかを確認することは絶対条件だと私は思っている。

 

やっぱり最後の試験で、

シェフと同じものが作れなかったら不合格になる可能性もあるからね。

 

実際にレストランで働くってなっても、

ちょっとぐらいチートしてもいいじゃないかって、

入れてはいけないものを入れるわけにはいかないしね。

 

この話を直接彼にしたら

「でもシェフこそレシピ通りに作っていないし、食材も足りないものがあるときもあるから、結局はシェフと同じものはできないよ」と言われました。

一理ある。

 

でもやっぱり私が作るなら、失敗したくないし、

そんなクリエイティブにやって、シェフにいいね!って言ってもらえるほど

まだ腕があると思っていない。

 

だからそういう「私はレシピ通りに作りたい」っていうこともぶつけたんですけど、

もうなんか、ね。

 

彼と話すと疲れます。

しかもなんかすごい監視されているというか、

私のやっていることを凝視してるなあって感じることがあるんですね。

ほっとけばいいのに。

 

一緒に1列で作っちゃう?って聞かれた時に、

別々がいいって言うと、不機嫌になるんですよね。

最初の頃なんかは「絶対一緒にやった方がいい」とほぼ強引にやられていましたね。

いや、どっちでもいいじゃん。

どっちでもいいことで、いちいち不機嫌にならないでよ。

 

そしてなにより、私とパートナーが大体列でやることをやっている。

例えば、次の日の調理に使う食材を列ごとに準備するのですが、

いつも私とパートナーがやるんですよね。

 

女性の方は食材を持ってくるだけ。

でも持ってきても、よくシェフの説明がわかっていなくて、

どうすればいいのかわからない。

 

男性の方は消える。

マジで意味がわからない。

どっかに行ってるんですよね。

それは食材を準備するときだけではなくて、

調理の準備をしている時もそうだし、

シェフがデモしている時も話を聞かずに

調理の準備をしていることありますね。

すごくそれがムカつくんです。私は。

 

彼は「俺が全てやるわけにはいかない」と

女性の方が全く何もやらないかのように言っていたのですが、

いや、そうでもないぞ君。って感じです。

 

確かに彼女はあれこれ何度も同じことを聞くことがあるし、

説明しても理解ができずに、オロオロしていることはよくあります。

でも自分のパートナーなんだから、それも含めてなんとかせいって思います。

それに、そういう部分を除けば彼よりも彼女の方が正直やっています。

彼は自分の持ち場にいないことが多いからね。

 

それに、俺はめっちゃやっているって思っているからやらないのか、

なんなのかわかりませんが、

そこに突っ立っているだけで何もしない彼が私はムカつきます。

 

一回私のパートナーが休んだ時なんかは悲惨だったんで、

なんとか彼にやってもらうように呼びかけましたが、

やってくれたところもあるけど、

呼びかけたにもかかわらず、やらずにどっかいっていたこともありましたね。

わざとですね。そのあと私がやっているのを遠くから見ていたので。

 

というか私一人だけでやっていた時ありましたね。

ええ。

 

てな感じで、なんだろう。

 

●仕事をやっていないのにやっていると思っている

●自分のやり方でやらないと気が済まない

●巻き込まなくていいところまで巻き込む

●(なにより)自己流でやって失敗することがある

●リーダー気取るわりに、リーダーとしてやることやっていない

●周りに対して「あーあ、できてないぞー」という目線を取っているけど、皆も同じことを彼に対して思っている

 

はい。てな感じです。

めっちゃいらいらする。

 

<解決策>

かかわらない

→これに限る。でも相手の方から関わってくることもあるし、かかわらざるを得ない時があるからね。彼がこうしたいっていう方法に対して、うん、それでやってみようって言ったら、多分「言わされている感」があったんだろうね。不機嫌になるし。

じゃあどうすればいいんだって思ってしまうんですよね。

絶対にそれはやりたくないってことをするからね....。すんなりOKって言えないよ。

 

気持ち的にかかわらない

→相手の言っていることをかわせればいいんだよね。多分心理的距離が近すぎるから、イライラがすごいんだと思う。

心理的距離ね。遠くにいると思えばいいのよね。

 

2、犬の面倒がきつい

今犬が恒例になりまして、認知症と腰痛を患っています。

 

おまたがゆるゆるなので、うんち、おしっこをあちこちにやるってことは日常茶飯事だし、

今一番辛いのはすごく大きな声で泣き叫ぶこと。

薬を飲んで安静にしている時はいいけど、

飲んでいても、体が汚れていたり、うまく水が飲めなかったり、便秘だったり、

おしっこが片付けられていなかったりと、不満に感じることがあるとすごい泣くことがある。

 

それが辛い。

一つ一つどれが犬のストレスの原因なのかを探らなければいけないし、

それを午前3時半とかにやられるとたまったもんじゃない。

起きて、一通りやって、安静にするだろうって思って、

ベッドに戻って数分後にまた泣き始める、

なんてこともある。

 

その状態で学校とインターンシップに行っているので、

体調は崩して、MC(病欠)とりまくりです。

 

後は辛いのをなかなか人にわかってもらえないことかな。

自分の飼っている犬が亡くなった、というのは

思っていたよりもいろんな人が経験しているけど、

認知症になった犬を飼っている、という人は今のところ会っていない。

しかも、犬を飼っている方って大抵家族で飼っているんですよね。

特に男性とかは仕事で家を開けることがあるから、

面倒をそれほど見ていないだろうし、

だから大変さというのが周りに伝わりにくい。

 

なんで長時間働く仕事ができないの?って聞かれて、

高齢になった犬の介護をしなくてはいけないからっていうと、

鼻で笑われるというか、

そんなことで仕事できないの?って感じで思われることが多いです。

でもそんな小さなことではないし、

唯一落ち着ける場所で、一日中泣き叫ばれると、

安らげる場所がないから、辛いんですよね。

 

そういうことをわかってくれる人が一人でも周りにいたら、

気持ちが楽なんだろうなって思います。

 

特に私の父は面倒を見るってことを基本的にしない人なのでね...。

 

<解決策>

話して共感してもらえる人を見つけるってことぐらいですかね....。

 

3、父親の態度

犬の一件からも感じられるとは思いますが、

基本的に自分からは何もしない人です。

 

そして私はサイコ気味な人だと思っています。

共感力が最高に低い

 

私が体調崩している時も、

一度も私に大丈夫?って声をかけませんでしたし、

家事を手伝う、犬の面倒を見るってこともありませんでした。

父も寝不足で、会社でも嫌なことがあったりして、

大変なのかもしれないけど、

 

私からすると、

私は大変であろうとなかろうとしなくてはいけないのに対して、

父にはする、しない、の権利があることに私はムカついたのです。

 

正直父の方が仕事は大変かもしれないけど、

今しなくてはいけないことはたったそれだけで、

後はおばあちゃんの面倒を少し見るだけ。

 

それに比べて私は学校に通いながらインターンに行きながら、

家事をしながら、犬の面倒を見ながら、就活をしなければいけない状況です。

しかも私は25で、これから人脈やら、趣味やらを見つけていく段階にいるのに、

友人と遊ぶ気力さえもなくて、

社会離れをしています。

これから社会人になる身としては非常にヤバイ状態だと思っています。

 

でも父からしたら、

犬の面倒と家事は彼もしているし、

ただ学校に行ってインターンという自分がやっている仕事よりもはるかに簡単なことをしているのになんで文句言っているんだって感じなんですよね。

 

本当に人の気持ちに沿って考えることができない。

男性だからなんですかね?

 

犬の面倒と家事は確かにやってくれているけど、

そんな「俺だってやってるじゃんかよ!」って言えるほどやっていないです。

というか言われないとやらないので....。

今定期的にやってくれていることも、

私がお願いしてからですよ....。

 

自分の意思で何かを手伝うってことがないから、

すごくムカつく。

どれだけ分担しても、

結局全ての判断権や面倒を見る責任は私にあるような気持ちです。

 

どれだけ父と相談しても「俺は面倒を見れるところまでやっているんだから、これ以上は何もできない」の一点張り。

私は犬の状態が悪いのは、ちゃんとしたケアをしていないこともあると思う、

だからそこを一緒に話し合って解決していこうって言っているのに

 

「ユキ、金、土曜でたまにホテルとかで一泊して休みな」ですよ?

 

お金で解決すると思うなよ?って話です。

そもそも私が土曜日にホテルで泊まったとしても

結局帰ってきたら私は家事をしなくてはいけないし、

犬のシャンプーやらお掃除やらをしなくてはいけないです。

 

犬の鳴き声を聞かずに穏やかに過ごせることはいいけど、

移動する時間とかもあるし、

ホテルにいて落ち着くかもわからないし、

そもそも2日休みがあるなら

ホテルに泊まって休むよりも、

家事とかを父か誰かが済ませて、

一日家から出れる時間を作って欲しい。

 

そしてそういった類のことを言ったら

「何もできないから仕方ない。これぐらいしかできない」と言われて

もう本当になんとも言えない気持ちになりましたね。

 

まだ犬が鳴いていることに対して、

どうしようか、どうすれば良くなるかなっていう話し合いと一回もしていないし、

ホテルを取るお金や日本に行く航空券のお金は全然OKなのに、

犬のクリニック代は出し渋る父というか両親が理解できなかった。

 

なんか仕事でありますよね。

仕事が嫌だけど、

続けてもらうために、年収はあげないけどインセンティブをあげる、みたいな。

 

そんな気持ちになりました。

私はブラック企業に勤めているのかな。

っていうね。

 

しかもそれを実の父にされるということが、ね。

やっぱり家族って何かピンチになった時に助けてくれる存在だと思うんです。

でも私の両親はそういうのがわかっていないというか、

助けたいけど、何もできない....という綺麗事を言う割に実は助けられるってことが

多い気がします。

 

もう何もできないと言うか、そういう性格の父を受け入れるしかないと言うのは、

もうなんかわかってきたんですけど、

にしても、全然感覚が違うから一緒に暮らしていて苦しい。

 

それは犬のことだけでなく、

何においてもです。

私が自分らしくいようものなら、

自分の思い通りにならない私を嫌う気がします。

 

それで、なんか矯正されると言うか、

一緒に暮らしていて何度もそう言う気分になったことがあるもので....。

 

あんまり自分の両親のことを悪く言いたくないし、

二人とも「私たちは間違っていない。むしろユキの考えがおかしい」という姿勢で来られるので、

どんどんそれに飲まれていって、

私も何が本当は起きているのか、何を実は感じているのか、ということが

一緒に暮らしていてわからなくなるんですよね。

 

<解決策>

そもそも何を解決すればいいのかわからないぐらい、気持ちがぐっちゃぐちゃ。

まずは整理することから始めた方がいいのかな

 

って感じです。