それならいつもの

前もよくやっていた、

ウェブサイトに乗っている情報を頼りに決断すると言うのをやろうかと思います。

 

ちょうどいいのを見つけまして、

www.lifehack.org「「「仕事が合っていない時に起こる11のサイン」と言う。

英語のウェブサイト。

 

早速答えていきたいと思います。

 

1、自分の普段の考え方が通じない

例えば、芸術肌の人だったらマニュアル化しているものの通りにこなすことに混乱したり、コツを掴めなかったりするし、逆に思考型の人は、クリエイティブだったり既存しないアイディアを出すことが乱雑に見えて仕方ない。

自分と違った環境にいることはいいけど、いきすぎると自分の気持ちが不安定になってしまうから、やはり自分の長所を利用した仕事に転職した方がいい。

 

と言うもの。

間違いなく、これは私も合っていないと感じています。

この通りにやって欲しいって言われるのがすごいストレスなんですよね。

もちろんこっちの方が早く済むのに、なんで言われた通りにしなくてはいけないんだろうって思うこともあるし、

もう完全に私の都合で変えてしまうことがある。

例えば省略した言葉を使うから、「ABC」に統一しようって言われているんです。

でも気がついたら「abc」になっていたり、通じるからと「AB&C」にしたり、

なんか加えてしまうんですよね。

元々のがうろ覚えっていうのもあるけど、

自分でもなぜ言われた通りにできないのか、そして辛いのかわからなかった。

もしかしたら縛られることが窮屈になって出ている反応なのかもしれない。

 

2、自分を悪くしている

始めたばかりの時はちょっと緊張したりするけど、

例えば常に不安になったり、緊張したり、ちょっとしたことでいらっとしてしまっているなら、それは悪いサインである。

仕事を始めてから、何か変わった習慣はありますか?お酒をたくさん飲むとか、タバコを吸うようになったとか。

 

というもの。

間違いなく私は以前よりちょっとしたことでイライラしたり、

緊張がずっと解けないような状態になっています。

変わった習慣は...ずっと引きこもるようになったことかな。

疲れが取れないから、外に出る気力もなくて、

ずっと家の中で過ごしてしまう。

ああ、後は漫画をたくさん読むようになりました。

そして止まらないんですよね。

止めたくても読んでしまう。

今思い出しだけど、グロい漫画も見るようになったな...

今まで寝る前は寝れなくなるし、

そもそも怖いから見なかったのに。

悪い習慣なんもないって思ったけど、これは悪いやつかもしれん。

 

3、やる気がなくなった

気持ちが向かないなら辞めましょう。

 

はい、辞めます。

 

4、今まで学んだことが応用されていない

応用されていなかったら、なんのために勉強したの?

 

これは正直日本の大学って、

学部と関係のないところに入るものだから、

状況が少し違うかもしれない。

でも強いていうなら、

英語、日本語は使っているから、応用されているのかな....

後、日本の文化に関してよく大学で学んだから、

今日系の会社に入って過ごしているっていうのは応用されているのかな。

 

逆に応用されていないのは

中国語を話さないことと、

後は楽しむことかな。

皆で一丸になってやろう!ってなりつつ、

そのやる気でスピード感が出るっていう

楽しくも緊張感のある環境で大学の時はやっていたから、

なんか皆で楽しむっていうことをこの会社ではできていない気がする。

 

5、これ以上成長が見込めない

今の仕事に成長の伸びしろがないなら、転職しよう。

 

うーん、新卒だから伸びしろはある。

ミスが多いから、それを直すのとか、

レストランとかホテルの詳細を覚えるとか、

交渉力だとか、

一応色々ある。

でも、どう成長したいかにもよるのかな。

私はもっと自分の意見を共有して、影響を与えたいわけだから、

そう思うと、私の成長には直接関わらないかも。

でも成長はできる。

 

6、自分の気持ちが別のところに行っている

自分の中で好きなことをするためのツールを買って、色々とやっていたのに、

なんらかの理由でそれを辞めて、「趣味」に変えてしまっている。そして、今の仕事をやればやるほど、その「趣味」が頭にちらつく。

確かに趣味をやりながら今の自分の仕事をこなすことは立派だ。

けどそれなら「理想の仕事」はいつまでも理想で終わってしまう。

メインでやっている仕事で学んだ知識や経験も、

本当にやりたいことと違うのであれば、無駄になってしまう可能性もある。

年収や福利厚生は大事だけど、夢を追った方がいい。自分を信じること!他に仕事はあるのだから。

 

と書かれていました。これに関してはまんま私ですね。

5、で言っていたこととかぶりますが、

やっぱりこの会社で手に入れた知識経験はかぶるところもあるけど、

その伸び代の部分で言ったら少ないのかなって思います。

後やっぱりちらつくし、

両立できなかったし、だから辞めたいなって思いました。

ただ本当にできるのかっていうことが心配だったんですよね。

ウェブサイトに書かれていることを読んで自分の思う通りにやってみればいいんだと少し安心しました。

 

7、仕事が習慣になってしまっている

何か目標があるとかそういうのではなく、

ただ言われたことをこなすロボットになってしまっているのなら考えた方がいい。

安定しているところは居心地がいいけどよくない。

 

いい悪いは個人が決めることなので安定しているところにいることが悪いとは思いません。

ただこれは私自身思ったのですが、

結局会う人はいつも同じ会社の人だし、

なんか自分たちのことを話してくれるわけでもなく、

薄い会話ばかり。

パーティーとかに会社の人と出席しても結局会社の人たちだけで固まってしまう。

私はちょっとした変化が好きなんです。

いつも違うところに座るとか、

いつも違う人と食べるとか。

自分の持っている考えと違う人に会うとか。

だからそういうのがないこの会社にいる自分がたまに怖くなります。

このまま年取りたくないなと。

 

8、転職しろと言われている

これは....ないですね。

どちらかというと、話を聞いても残った方がいいっていう人の方が多いです。

 

9、居続けることが義務だと思っている

誰かに紹介してもらったとか、上司にすごいよくしてもらったとかで、

今の仕事を辞められないのであれば辞めた方がいい。

なぜなら息苦しくなるから。

 

これは前の記事にも書きましたがありますね。

やはりよくしてもらったし、まだ1年も経って居ないし、

もう少しいれば転職するのを許してもらえるのかな、なんて思ってしまいます。

 

10、転職が怖い

自分のやりたいことを追うのが怖いから今の仕事を続けるのであれば、

辞めた方がいい。

怖いかもしれないけど、とりあえずやってみよう。きっとよかったって思うはず。

 

だと。

これは100%当たっている。

転職怖い。うまくいくか分からないし、稼げるかも分からないから怖い。

 

11、パッションがわかない。

うん、わかない。

 

 

という感じです。

辞めた方がいいのかな、どうかなって悩んで居たのですが、

ウェブサイトの11のサイン見たら、

ほとんど当てはまって居たので、

なんか辞めて大丈夫なんだなと思えました。

 

別のポジションでこの会社にいることも考えたけど、

辞めましょう。

 

あー決断するってすごい勇気いる。