人間関係が問題なのでは

ふと思ったのですが、

前職には結構間違えているというか、

自分の仕事をしっかり理解していないようなおじさん社員がいました。

 

ほんわかしていて、面白くて、

何考えているかわからないけど、優しい人です。

 

ただあまりにも間違えているといらいらし始める人もいるけど、

心の底ではその方を思いやっているんですよね。

 

周りの年下の子達も、

「〇〇さん間違っている」と

その方に伝えようかな、どうしようかな、とクスッとやり取りをしているのも見ます。

 

なんだかんだ愛されているのです。

 

私もそんな彼を見て、癒されていました。

 

そして自分のアルバイト先での行動を見返したんですね。

これは絶対にやってはいけないっていうミスはしたかもしれません。

仕事のスピードも人より遅いです。

 

でも皆が私にイライラするのはそれだけではないのだと思います。

このアルバイト先の店長も、仕事のできない方なんですよね。

 

でも私の時みたいにすっごいイライラされるわけではなくて、

こう言う人なんだって周りが受け入れてあげている。

 

私が受け入れてもらえなかったのは、

あまりに仕事ができないからだって思っていたけど、

やめて、少し客観的に状況を見れるようになって、

もしかしたら、私が人間関係をうまく築けないから、

イライラさせているのではないか、と感じ始めました。

 

と言うのも働いていて、最初の1時間は大丈夫なのです。

でもどんどん時間が経って疲れてくると、

私も相手との繋がりみたいなのを感じ辛くなって、

すると相手がイライラしているのを感じ始めるんです。

 

私の焦りが相手をそうさせているのかもしれないし、

私の態度が良くなかったのかもしれない。

もしかしたら、こんな風に何が悪かったんだろうって考えるから

余計にそれが伝わってイライラするのかもしれない。

 

でもとりあえず、仕事が下手なことで、自分に自信をなくして、

人間関係をこじらせちゃって、

うまく付き合えないからこんな風に辛くなるんじゃないかと思いました。

 

うん、だから結局は自分の得意とする場所で働くのが一番ね。