自分のなりたい自分を描く

前に「20代のうちにしておきたいこと」という本を妹から借りて、

色々と考えたけど、

 

今回は会社の上司からオススメされました笑

"The 7 Habits of Highly Effective People"っていう本で、

日本語もあるのですが、私は英語で読んでみてます。

日本語だと7つの習慣?らしい。

 

この人のいう7つの習慣を普段から心がけて入れば、

人生の時間を有効に使えるって言うお話。

 

んで今回整理したいけど、

紙に書くのがめんどくさかったし、

 

またこのブログを使って、

自分の考えを整理させようかな、と思います。

 

んで今回まとめたいのは、

「自分がどんな人になりたいのかを書き上げる」って言うものです。

 

作者の人は、もし困難に立ちはだかっていたら、

「なぜ私はこうなんだ」「あの人のせいで〜」

って考えていても、結果は変わらない。

後は、環境や人のせいにしているけど、自分の居場所は自分で選んでいるとのこと。

 

例えば、

夫が妻をもう愛していないけど、子供3人のことを考えると離婚できない。

という場合。

 

子供3人いるから、愛していない妻と一緒にいなきゃいけない、のではなく、

自分にとって子供が大事だから、愛していない妻といることを自分で選んだ。

と考えるのがいいらしい。

 

そして、次に解決策を考えるのだそう。

「どうすれば今の状況から抜け出せるのか」

 

さっきの例だと、夫がまた妻を愛せるよう励む、というのが正解。

愛せない、ではなく、子供と一緒にいたいなら、今の状況を変えたいなら、愛するのだ、だって。

 

あくまで、周りのせいではなく、自分が主観となって、自分の状況や考えを変えていくのが効率的にいいらしい。

 

私はちょっとうーんって思うけど....。

どれだけ頑張っても、考え方変えようとしても、

なんともならないって思ってしまうことあるから、

問題が深刻であれば難しいんじゃないかって思ってしまう。

 

まあ、それはいいとして。

 

それでですね、

その行為の中の一つとして、

自分がどうなりたいかっていうのをメモしておくのもいいんだと。

そしたらゴールができるから、変えていきやすいらしい。

 

というわけで、それをここでやろうと思います。

すごいパーソナルだから恥ずかしいな笑

 

まず....

自分の好きなことをしていること。

自分の趣味でなくていいけど、

やっていて楽しいな、とほのぼのやれるものならなんでもいい。

専門職なら尚更いい。

シンプルで、あまりお金の流れに絡まないお仕事。

どちらかというと、リラックスした環境で安定したお仕事をしていたい。

どこの国にいようと関係なく通用する技術のあるお仕事がしたい。

 

自分自身のなりたい像

ーもっと意思表示をしっかりできるようになること

ー思い込みで好き嫌い決めない。とりあえず話してみる、やってみる

ー深く考えすぎない(考え始めたら、しっかり睡眠をとって運動してから考える)

ー周りにボロクソ言われたり、思われたりしても、自分の考えや感情を尊重すること

 (汚い考え、思いも受け入れる)

ー心が感じることを大事にしつつ、周りとの調和を考えて調整する

ー叱られることを恐れないようにし、どうすれば同じミスを繰り返さないか、少しずつでいいので細かく考える

ー変化を怖がらない

ー焦らず、ゆっくりでいいので正確な情報を伝える。(オーバーリアクション、嘘はなし)

ー日々のイライラや憎しみは正しい人に直接ぶつける。それでも有り余る場合は、効率のいい方法で発散する。

 

と言う感じかな。

おお、意外と自分のアイディアってまとまっているのね。

大きく言うと、正直者でほのぼのと生きたいんだね、私は。

うーん、あんまり正直者って単語は好きじゃないけど...。

素直ってことにしていいかしら笑

 

確かに正直者になりたいなら、ビジネスではうまくやっていけないわ。

だから専門職でちょうど良かったのかもしれない。

 

うん。

そんな感じだわ。

 

皆も自分のなりたいゴールがわかるからやってみるといいと思う。