別れました

1ヶ月半ぐらい前に付き合い始めた彼氏と別れました。

 

思ってたより早く終わりました。

 

元々始まるのが早かったし、まだお互いのことわかりあっていなかったし、

早く終わるんだろうな、とは思っていたけどね。

 

でも不思議と嫌な気持ちはなくて、

付き合えてよかったと思った。

 

初めての彼氏だから、

色々とカップルとして初めてのことをしたし、

今までずっと夢に見ていた「カップルになったらやりたいこと」

ができたことにすごく心踊った。

 

そして、今までずっと人のことを信じられなかったのに、

自分の素を久しく人に出すことができなかったのに、

 

彼のおかげで、私は昔の自分を少しずつ取り戻すことができました。

それは感謝してもしきれないです。

 

人と話すことはこれだけ楽しかったんだという感覚を思い出させてくれました。

一時期ストレスが多すぎて、いつ死んでもいいな、と思っていた時期がありました。

でも彼がいてくれたことによって私は久しぶりに成長したいと思ったんです。

きっと彼と過ごしていた間で、ほとんどなかった。

 

すごい細かなことかもしれませんが、

部屋を綺麗にして、

身だしなみを整えて、

言葉を選んで話して、

未来はなんとかなる、とゆるく捉えて、

やっと自分が少し戻ってきた、という感じです。

 

昔の私でもいいんだ、

もう少し楽しむ余裕を持っていいんだ、という。

 

もちろんイライラすることもたくさんあったし、

ただ価値観が合わないで済ませていいのかな、

私がもっと心を広く持てばいいのかな、とか

悩むこともたくさんあった。

 

結局はお互い好きだけどイライラがまさってしまって、

関係を続けることはできなかった。

 

でも彼にとって私の存在が、

なんらかの形でポジティブになっていたらいいな。

 

そんな形で私の人生における大きな出来事は幕を閉じました。

 

自分のやりたい仕事がやりたいよ

なんどもなんどもグルグルしていることは分かっている。

 

けどどうしても諦められない。

自分でも素質はあるのわかっているし、

ずっとこの先も続けられる仕事だということが分かっているのに、

ただ機会がないというだけで諦めなければいけないことが

すごく愚かに感じる。

 

他の仕事がうまくできないからこそ、

思うことではあるけど、

むしろできないから、

もう私が好きな仕事を、天職だと思えることをやることが

私の使命なような気がしている。

 

やっぱり調理したいし、

ただ調理するのではなくて、

それを表現するようなお仕事がしたい。

 

どうしてもしたい。

でも仕方がわからない。

お金は必要だし、

 

他のお仕事をしながらやりなよっていうけど、

そんな生半可な気持ちでは取り組めないよ。

 

でもお金は欲しい。

欲しい。

 

欲しいけど、わからない。

やりたいって思う仕事に飛びついてやりたいっていう気持ちと、

お金が欲しいっていう気持ちとで交互している。

 

どちらも叶うと思うんだよね。

だから余計にどちらかを選ばなくてはいけない、ということに違和感を持つ。

とか色々考えるじゃん?

頭ではわかっているんですよ。

 

早く安定した仕事について働くことが一番だって。

 

でも、どんどん自分から生気がなくなっていくというか、

面接をすればするほど体が疲れていくんですよ。

多分、自分らしくいてはいけない、プロフェッショナルに見えなければいけない、

という気持ちがそうさせているんだと思います。

嫌いなわけではないし、そういう緊張感も楽しい。

 

けど実際に働いているところを想像すると、

自分がうまく働けている、もしくは楽しんでいる図を想像できない。

そんなの皆そうだって言われたらそうだけど、

私は人並み以上にケアレスミスが多かったり、

指示を出してもらわないと動き方がわからなかったり、

こう、皆の思惑通りに働くということが難しいとわかった。

 

きっと言ってもわかってもらえないけど....

彼氏にも言われましたからね

「直さなくてはいけないんだから、やるしかないじゃん」って。

そうなんだけどさ....やっているのにできないんだよ。

できないと周りからサボっているのか?とか

やってもいないミスを「ユキがやったんだな」って言われるわけですよ。

仲良くなれたと思った子から遠ざけられるわけですよ。

 

そんな状態で、よし、頑張ろうってなれるほど私メンタル強くない。

 

避けられないことはわかっているけど、

もうこれ以上は死ぬ

 

きっと次に仕事で毎日怒られまくって生きているのか死んでいるのか

わからなくなったら、

今度こそ本気で自殺を考えるかもしれない。

それが怖い。

 

誰にもそんなこと言えないけど。

精神的に死ぬのが怖いって言ったら、

皆に「本当に死ぬわけではないんだし、大丈夫さ」って言われるしね。

 

死ぬことを覚悟して働くのはちょっとな.....。

 

食だったらなんとかなるのかな。

もうなんかわからなくなってきた

自分の方向性について

キッチンで働けないことはわかったけど、

そしたらどうすれば私は食の道で安定して仕事をすることができるのかなって思った。

だからこれからどういう方向性で行きたいのかについて考えて行きたい。

 

まずは、私は料理研究家になりたいと思っている。

それもシンガポールをベースにして東南アジア料理と日本食を中心にやっていきたいと思っている。

 

ただこの時点で私は大半数の人に負けている部分がある。

 

圧倒的な経験、スキル不足

 

そして、これを補うにはキッチンで調理をすることが求められるし、

しっかりとやりたいならミシュランレストランで何年も働くことが求められる。

 

そして、私にはそれができない。

 

やりたくない、とか以前にそもそも自分のメンタルがそれほど強くないことを知った。

後、自分と違う人たちとコミュニケーションをとることが下手だということも知った。

言い訳とか弱音を吐いているとか言われたらそうなんだけど、

仕方ない、自分ではそう思うし、そう決めた。

もう割り切ろう。

そう、私にはできないし、きっと戻らない。

そういう前提で話を進めたい。

 

だから料理研究家をするにあたって、

知識不足は大きなハンデになるだろうし、

栄養士の資格を持っているわけでもないから、

調理師としての腕は疑われると思う。

 

そう、今私の経歴だけでは

料理研究家としてやっていくにはとてつもなく弱い。

 

じゃあ、どうすれば私はビジネスにおいて人を上回ることができるだろうか。

もちろん調理はやりたいけど、お金と成立しなければできない。

 

シンガポールでずっと生まれ育った

というのは大きいと思う。

食べ物においても人においても、海外という感じがしないから、

その辺の日本人とは感覚が違う。

私にしかできないものがそこにはあると思う。

 

英語、日本語、中国語が話せるというのは

場合によっては大きいと思う。

正直料理研究家は話せなくても、腕前が大事だから、

あんま関係ないと思う。

 

でも場合によっては、現地の人しか知らないディープなところに行き着けるかもしれない。

とはいえ、それも小さなシンガポールだからね。

どうだろう。

 

逆にキッチン経験一年で、不器用だったわけだから、

主婦やら、そこらへんの人でも作れるものを考え抜くことはできる。

 

電子レンジを使う調理はきっといいと思う。

日本でヒットするには。

 

東南アジア料理を簡単に作る方法を見つければいいのかしら。

でもそれは私の哲学に反するのよね。笑

 

やっぱり美味しいものは時間をかけて、愛情を込めて出来上がるわけで、

チンして終わり、とかさ、

その日の食材の感じによってはしなしなになるかもしれないし、

焼き過ぎてしまうかもしれない。

 

だからなあ。

あんまし時短レシピ!簡単!鶏ガラパウダーを使うだけ!っていうのはやりたくない。

 

でも日本料理と比べて、他の調理は意外と簡単だということは知ったのよね。

とりあえず、炒めて、後は置いておくだけとか。

 

だから、そういう簡単なのをピックアップして教えるのはアリかもしれない。

でも確実ではない。

 

経験がないということを逆手に取らなくてはいけない。

 

後、キッチンが一つしかないからね。

火をほとんど使わない料理とか。

でも醍醐味であるカレーが作れなくなる。

餃子も無理やね。

うーん、難しい。

料理教室だけ、火を使わない料理を作るとか。

 

そういえば、東南アジアのキッチンで働いたことがない。

チャイニーズ、日本料理、洋食はあるけど、

東南アジアがないぞ。笑

これは働くしか。

 

正直キッチンで正社員として働きたい気持ちはもうないけど、

色んなキッチンに行って、色んな料理を知るということはしたい。

だからアルバイトとして働きたいなとは思うんだよね。

 

とか思うと、やはり正社員として働くよりも

副業みたいなのを二つやって、がっぽり稼ぐのが一番いいような気がしてきた。笑

 

うーん、でもやっぱり時短を人に教えるのもいいけど、

自分自身美味しい料理が作れるようにもなりたいな....。

 

レストランを開きたいっていう気持ちはまだあるし。

 

でもきっと

料理研究家になるか

レストランを開くか

の二択だと思う。

 

もしくはレストラン開いてから、料理研究家を名乗るか。

でもそんな人生うまくいかないし、

レストランを開けるだけのお金を手に入れられるかもわからない。

とてもリスキーではある。

 

自分のスタイルを確立して、

それを売るっていうのはいいよね。

 

自分のフィロソフィーはやっぱり崩したくない。

 

自分の調理を確立する

皆に知られる

私のご飯を学びたい人かもん

料理教室、メニュー開発につなげる

 

これが理想だけど、周りからも言われているように、

フュージョンは調理価値を低くする可能性があるし、

シンガポール料理や日本料理よりも需要が低いのは確か。

 

フュージョンではなくて、私の料理っていうのがいいけど、

そしたらやっぱりゴードンさんみたいな、

俺はセレブリティシェフだぜ、みたいになるのが一番いいわけで、

つまりはシェフになる必要が出てくる。笑

 

....振り出しに戻ったぜ.....笑

 

キッチンで働きたくない

経験は欲しい。色んなレストランで働きたい

料理教室開きたい

レストラン開きたい

メニュー開発したい

自分のフィロソフィーは崩したくない。

 

そして、一番大きいのはキッチンで働きたくないということ。

というよりは誰かと一緒に何かのために働くというのに向いていない。

だからキッチンだけではなく、多くの仕事に向いていないと思う。

 

早く一人で働けるようになりたい。

もしくは誰かと働いていても自分に自信が持てるような分野で働きたい。

後、あまりその企業に付属していますって感じがない職場で働きたい。

 

うーん、そもそも食関係でいいのかなっていう気持ちもあるよね。

もちろんしたいことでいったらそっちなんだけど、

周りの人を「あっ」と言わせるという意味では、

絶対にクリエイティブ部門が一番強い。

 

そして私はきっとこの部門で働けたら、

調理でなくてもうまくいく気がする。

 

一回働いてみようかな、とかも思うけど、

そもそも経験がないから受け入れてもらえないというね。

 

 

 

 

 

 

今冷静に考えてみたら、

本当に食がやりたいのかなっていう気持ちになってきた。

ああでもない、こうでもないってやっているけど、

本当に食が好きならなんでもいいんじゃないかなって思った。

後働けなかったらどうしようっていう心配もしないんじゃないかなって思えてきて。

適性があるなら、そもそもそんなことで迷わない。

適性がないことだと自分がわかっている上で好きだからやろうとしているわけで。

そして適性がない仕事をすることがいかに辛いのかもわかった。

 

手放すときなのかな.....。

でも手放したところで、どうしようっていう。

クリエイティブ職もいいなって思うけど、

経験必要だしね。

 

いや、もっというと調理自体は好きなのよ。

すごく好きなんだけど、

それを取り巻く環境がただただ合わない。

きっと一人で自由にできる時間があったら

誰よりもすごいものを作れる自信はある。

だからそうね、そういう意味ではやっぱり調理は副業として

自分のペースでやっていくのがいい気がしてきた。

 

そこから料理研究家になればいいだけだものね。

だからゆっくりと自分のペースで進めるとして、

後は自分のクリエイティビティが死なないような、

自分が自信を持ってやれる仕事につく必要がある。

 

人生そんなうまくいかないことは知っているけど、

私が幸せであるためにはそれが一番いい。

後ね、そんな試してもない人に人生うまくいかないよって言われてもね。

 

将来的に料理研究家兼____て名乗れるお仕事がいいかもしれない。

 

そして、感受性とか色々考えたら、

やっぱり芸術性の高いお仕事がいいのかな、とか

そういう話に至った。

 

なんだろう、

普通のお仕事をやりながら、食をやるっていうのもいいんだけど、

結局普通のお仕事で疲れて、その後自分の調理をやる気力がないわけなんだよね。

 

だからお仕事はやっぱり楽しくできて、

その後調理をやる気力が残っているような状態であって欲しい。

 

でも、結局女優とかも成功するまでお金って入らないよね...笑

中にはやっぱり技術が必要なお仕事があるし、

難しいな。

だから皆折れて、普通に仕事をするのよね、わかっている。笑

 

 

煩悩

もう頭にあること書いていきます。

 

キッチンのお仕事すごくしたい。

けど、毎度怒られることや、キッチンで働く人たちの言葉遣いや態度に耐えられない。

なんであんな風にしか人と話せないんだろう。

特に私は仕事ができないから、イライラが溜まってしまうのだろうけど.....

 

でも調理はまだ続けたいし、

自分の腕前にまだ納得いっていない。

一人で練習することはできるけど、

やはりレモンを何個も切ったり、

野菜を綺麗に切らなければいけないとか、

そういった練習って数をこなさなければいけないし、

食べてくれる人がいないと処理が甘くなってしまう部分はある。

 

フリーランスでキッチンで働けるといいんだけどね。

そしたら、仕事さえこなしていれば周りから何も言われないだろうし、

私も毎度違うところで働くわけだから、飽きない気がする。

 

でも、そうね、もうキッチンでは働きたくない。

普通に辛いし、下ネタやっぱり嫌だし、

メイクができないのも嫌だし、

長時間だから、おしゃれするようなシチュエーションがないのも結構きつい。

収入少ないし、長時間だし。

 

皆になんでキッチンで働こうと思ったの?って聞かれたけど、

私も今同じことを思うさ。笑

 

どうしようかね。

食関連の企業さんでもいいから入りたいって思ったけど、

難しいし。

なかなか見つからないのよね。

私が選りすぐりしたからなのかな。

でも自分の身を守るというか、

自分で「これはなんか違う」って思ったら避けることも大事だとは思った。

入ってから、やっぱり違った、辛い、とかさ、

あ、なんかいいように使われているとか感じたら、

結局辞めてしまうし、それは避けたい。

 

そのためにも自分に合った場所に入って仕事がしたい。

あー、でも本当に調理を続けたいです。

本当に本当に続けたいです。

 

それぐらい食材を切ったり、調理したりしている時間が楽しかった。

自分でそういったビジネスを始めるのもありだけど、

私の今のこの腕前でビジネスを始めていいのかしら。

一応友人たちには「おいしい」ってお墨付きだけど、

そこらへんと比べたらおいしい、なのか

レストランで食べるのと同じぐらいおいしい、なのか分からないし、

そもそも私シェフを目指しているのではなく、

家で教えたり、企業さんに付属するような調理関連のお仕事がしたいわけだから、

少し違うよね。

 

裏話をすると、シェフの方って大体タバコを吸っているから、

味覚が鈍っているのよね。

だからシェフの賄いって個人的に美味しくないことが多い気がする。

 

そういう意味ではレストランで働いたからといっておいしいご飯が作れるわけではない。

結局は「やってやる!」っていう気持ちがご飯を美味しくすると思うのよね。

 

後、もっというとメニュー開発やら講師やらをやるなら、

レストランのオペレーションに慣れる必要がない。

コミュニケーションを練習する、という意味では働くことは大事かもしれないけど、

それだってコミュニケーションが少し違うよね。

レストランではチームとし話し合うけど、

料理教室開いたら 講師 VS 生徒だもの。

 

そう言う意味では、日本語教師とかやったほうが将来的に役立ちそう。

とは思ったけど、

日本語教師のお仕事も少ないし、フリーランスとしてはたくさんあったけど、

全ての生徒を受け入れられるわけではないし、

今本当にお金に困っているから、

「じゃあとりあえずは生徒2人ゲットして、徐々に増やしていこう」ということができない。

 

私考えすぎているのかな。

書いていきながら思ったけど、

まだ頭の中にあることの1/3ぐらいしか話せていないのに、

もうこれだけ書いている。

 

まあ、でも、そうなんです。

徐々にお金を貯めていこう、ということもできないし、

現実的に考えると、日本語教師で5人ほど生徒をゲットできて、

キッチンでのアルバイトを週2ぐらいでいれたとして、

月収がまだ低いんですよね。

今はこれでいいけど、

もし今飼っているわんこが天国に行って、

私が自由になったとき、

私は一人暮らししたいわけです。

安定はしているけど、

きっと日本語教師とキッチンアルバイトの月収では一人暮らしをすることができない。

シンガポールは家賃が高いからね。

後、普通に働くなら年収は跳ね上がる感じだけど、

キッチンも日本語教師もコツコツって感じがする。

 

でも、なんだろう、やっぱり今色んな企業さんの面接をしていて、

自分らしくいれていないなって感じがする。

すごい合わせているというか。

私はなんでも思ったことをそのまま口にするというか、

こういったほうがこの状況では自分に有利に動くとか、

そういうのあまり考えないんです。

だから企業さんのインタビューでは、

こう、あ、今げんなりされたなってときが結構あったりします。

「そんなこと言っちゃうんだ」みたいな。

でも本当のことだし、言った上で雇ってもらわなければ、

後からズレが出てくるわけだし、

私はなんでも言ったほうがいいと思うわけです。

 

まあ、周りはそう思っていないわけだし、

すごいそれはわかるし、

だから私が不器用すぎるのだと思います。

 

そう、だから企業に働くことはできるけど、

結局私は不器用さを隠して、

頑張らなければいけないわけです。

なんだろう素の自分をさらに良くしたい!はいいと思うんです。

でもカモフラージュして仕事をするのは後々辛くなると思う。

 

不器用なままでいいよ!そのままのあなたを発揮していいよ!っていう会社があるなら是非とも働きたい。

 

私のこの性格は、確かに皆と違って、余計なことを言ったり、

違う発言をしたり、場合によっては失礼に当たるけど、

取り方次第では面白くもなるし、ポジティブに働くときがあると思うんだよね。

だから、頑固かもしれないけど、自分を変えることは解決にならない気がする。

むしろ個性を潰していると思う。

分からないけど、変われる部分があるなら変わりたいとは思うけど、

なんか寄り添いすぎて自分が誰なのか分からなくなるようなことにはなりたくない。

 

考えすぎなんかな。笑

どうしても大学生だった時の自分が良かったと思えない。

どんなに嫌われていたとしても高校生の時の私の方が私らしくてかっこよかったと思う。

社会的には終わっていたかもしれないけど。笑

 

とりあえず、そういうことなんです。

企業に入ったら自分を失う、なんてすごく極端な考えだと自分でも思うけど、

以前の企業で働いた経験がトラウマで、

どうしてもまた同じことが起こるかもしれないなら避けたいっていう

気持ちが強いんですよね。

 

後、正社員はそこの企業だけだったのですが、

アルバイトでいくつか企業をまわったこともありますが、

やはりそれぞれ自分たちのカルチャーを持っていますよね。

企業カラーというか。

 

それがすごく苦手なんです。

皆それぞれ違う考えを持っているからいいわけで、

そこの企業に染まってしまったら、

そこの企業がすべて正しく感じられてしまう。

そういう狭い考えにはなりたくない。

やはり色んな考えができるから、

人生なんでも楽しく思えると思うんです。

 

全て持論です。

 

後は、自分はこう思っているけど、

企業はこう思っているってなったら、

たいていの場合は企業に合わせることになると思うのです。

合わせる必要はないけど、実際合わせたほうが全て上手くいくことの方が多い。

だからなんかそれが嫌なんです。

頑固かもしれないし、人生を難しくしているかもしれないけど、

なんか嫌なんです。

自分のせっかく持っているものが企業に入ることで失われることはもったいない。

 

うん、だから本音でいうとそもそも企業で働きたくないな。

今は、ね、パートナーもいなくなったわけだし笑

でもお金は欲しいな。

 

だから企業で働かなければいけないんですよね....。

 

お金って大事だなって思ったんです。

キッチンで今働いていて毎月お金の心配をしなくてはいけないんです。

あ、もう5万しか残っていない、友人と遊べない、おいしいものを食べに言ってはいけない

次のお給料日はいつだ。

それを毎回考えることがストレス。

せめて、自分がこれやりたい、あれやりたいってなった時にできるぐらいのお金は欲しいし、

安心できるだけの貯蓄は欲しい。

 

でもただお金のためだけというか、

お金が欲しいから仕事をやるだけだといつか辛くなってくると思う。

 

このお金を貯めて、何がしたいんだろうっていう。

もしお店を開くにしてもさ、

お金を稼ぐのに必死すぎて、

お店を開くだけのお金が貯まっても、

そこからまたキッチンの経験を積んだり、

経営の仕方を学んだりするわけだから

すごい時間がかかる。

 

後、お金貯めるだけ貯めて、

毎日ビュッフェ食べておいしいとか、そういう人生ばかりを送りたくない。

なんだろう、お金で色々買えることは素晴らしいけど、

買うことが目標になりたくない。

 

やっぱりそれまでの過程が一番楽しいというか、

暖かいというか、

色んな思いを詰められる部分だから、

そういう部分をもっと大事にしたい。

 

とか色々言っていたら、ね、何がしたいんだろうね。

普通のお仕事がしたいけど、

あまり自分を失わないようなお仕事がしたい。

辛すぎて、毎日仕事に行くのが怖くなるような経験はもうしたくない。

 

バリバリは働きたいな、でも。

正直そういう自分を見失わないというか

私が私でいることが許される環境であるなら、

普通のお仕事でがっぽり稼ぎたい。

そして仕事が終わったら、調理関係に向けて色々としたい。

そういう人生が送りたい。

うん。

 

そう、思った。

仕事って一人でコツコツやって、たまに周りの人と話して相談して、

定時になったら仕事を終えて、

もう退社するっていうものだと思っていた。

 

でも私が働いていた企業では、

毎回周りから色々と話しかけられるし、

それはもうなんか自分のスペースがないというか、

そんな感じ。

私が思っていたよりも皆密接して働くし、

一人で出したものをはい、どうぞ、と渡すのではなく、

色んな人のアドバイスを聞かなければいけないし、

私がやりたいようにやらせてもらうこともできなかった。

 

まだ覚えている。

これはこっちの方がいいって言われた時に、

どっちでもいいじゃないかって思ったことを笑

すごい細かった。

なんかそんな環境で働ける気がしない。

 

ずっと自分のやっていることを見られているような、

自由にやらせてもらえないような

そんな環境で仕事はしたくない。

自分が自分のやり方でやらせてもらえるような場所で働きたい。

 

って思ったけど、

そういう企業ってなかなか見つけるの難しいよね。

難しいなあ。

言われたことをやるだけのお仕事でいい。

そういう仕事をしながら、自分のやりたいことには精を出したい。

そういうのがやりたい。

 

社会人ではないかな、そういうのって。

わからない。

でも自分のしたいことにフォーカスできるようにしたい。

無駄なことはしたくない。

無駄というか、自分にとって必要ないって思うことはしたくない。

 

でも純粋に興味はないけど、お金が欲しいからやるお仕事って思えばいいのよね。

前の企業でもそう思っていたんだけどな。

本当に環境が合わなかったから辛かっただけで、

他の企業で働けば大丈夫なのかな。

どうなんだろう。

 

まあ、散々後からあなたの働き方は問題になるよ、とかさ、

専業主婦が向いているよ、とか言われているからね。

自分に自信なくすよね。

本当に働けるのかなって。

人柄の良さで言ったらすごく自信あるし、

人を自信づけるとか、なんだろう、そういうことなら私人よりできる自信はあるんだけどなあ。

 

難しいなあ。

自分が何が欲しいのかわからないし、

こうやってぐるぐる考えている時間がもったいないし。

 

結局は自分が仕事ができないというか、

自分はこれでいいんだっていう確信が持てないから辛いのだと思う。

仕事がうまくできなかったら、そりゃね、今の自分でいいなんて思えないじゃない。

皆は普通に仕事ができているわけだから、

気持ちを共有してもらえるわけでもないしね。

 

自分が自立して、

何かやった時に、自分がこれでいいって言ったものが

本当にいいっていう自信がないんだと思う。

だから言われたことしかできなかったのかもしれないし、

皆違う考えを持っているから、

私がいい、と思ったことが大多数の人にとっていい、と思われることもないってことを知っているから、

なんだろう、自分が思っていることを表面化するというか、

こういう風に日記として書いたりすることはできても

自分の意見が正しいんだって主張することが苦手なんだと思う。

 

このホテルは今安く売った方がいい、とか

高く売った方がいい、とか、

それも人によるよね。

 

同じ状況にいてもさ、

水の入ったコップを見て、

いっぱい入ってるな、

少ししか入っていないなって

違うように思う人がいるわけだから。

私の意見を言うことが正しいと思えないんだよね。

卑屈に考えているのかな。

 

うーん、そういうのを含めると

自分に自信を持てると言うか、

自分の信念を強く持てるのはやっぱりキッチンなんだよなあ。

美味しければいいわけだから。

今は美味しくしないようにして、次はめっちゃ美味しくして、とか

そんなこと考える必要がないわけで。

答えというか目指すところは一つなのだから、

そこに向かってどうやってたどり着こうって考えるのが楽しい。

基本的な作り方は一緒だし。

 

そういう意味では企業も一緒だけどさ。

どうすれば案件を獲得できるのかってね。

一緒か。

結局自分がどれだけそのことが好きで、

どれだけ熱意を込められるかの違いなのかな。

 

なんかなー

魂を感じられるような仕事がやっぱりしたい。

仕事は仕事で別にやるのもいいけど、

結局仕事で疲れて調理をお金にするまでの過程がしんどくなってやらなくなる気がする。

後、結局食べ物が好きだからやりたいっていうよりも、

好きなことでないとできない気がして始めた部分もあるのよね。

 

なんかとりあえず辛い気持ちのまま仕事をして、

結局転職し続けるっていうことを避けたい。

やっぱり転職し続ける=人と働くことができない、仕事ができない

っていうレッテルが貼られやすいし、

なんか怖いなあ。

 

なんか自分が社会から外れるのが怖いのかもしれない。

次働いた時に、きっともう言い訳ができない。

最初の仕事は「思っていたのと違った」「調理がやりたくなった」という理由で転職することはできるし、

インターンも学校のだから、3ヶ月しか働いていなくてもおかしくない。

大学生の時にやっていたアルバイトも半年でやめたのを

「いろんな経験がしたかったから」って説明できる。

実際そうだし。

でも次はどうなんだろう。

もう言い訳がないよね。

「辛かった」としか言えない

「合わなかった」としか言えない。

 

そんな人を客観的に見て、私は雇いたいって思えない。

というか私の会社でも同じ状態になるのではないかって思うし、

今まで気にもとめていなかったけど、

これが辛かったっていうことは

今までの仕事も短く働いているのは合わなかったからなのかなって思ったら、

実質転職は何回しているんだろうって思えるよね。

怖くない?そう思ったら

 

次私は皆からどういう目で見られるんだろう。

仕事のできないやつだっていうレッテルを貼られるのだろうか。

そして私は一生「仕事ができないもので」ってヘラヘラしなければいけないのだろうか

愛想を振り撒かなくてはいけないのだろうか。

私が本当は人よりも頭の回転が早いということもずっと隠して、

能力を発揮せずに我慢しなければいけないのだろうか。

 

実際に頭の回転が早いというか、

外資系企業と話している時にはもうパッパッて話が進むんですけど、

日系企業と話すときはすごくゆっくりなんですよね。

外資系は話しながら、何か考えているなって感じはするけど、

日系はそうでもない印象を受けます。

だから進むスピードが違くて、

日系だともどかしく感じるし、ストレスを感じるから、

うまく自分が出せなくなって、能力が発揮できていない感じする。

 

だから結局どうすればいいんだろうね。

何がしたいんだろうね。

人の目が気になる。

社会ってこんなに人の目が気になるところなんだなって思った。

人のことを考えて、周囲に迷惑がかからないように、

変なことを言わないように、しないように、

常に気をつけて動かなければいけないような気持ちになる。

それがすごく息苦しい。

 

だから企業で働くことは向いていないと感じる。

すっごく感じる。

 

もうこれがあなたの性格には合っています。

って仕事をもらえたら楽なんだけどな。

 

本当にただただ今は

今までのお仕事、いい経験もあったけど、辛い経験をしてきたなって気持ちが消えなくて辛い。

辛いっていう気持ちがずっと頭の奥で残っている。

別れた

色々とここ数日の間で起きたのですが、

時系列で一つずつ話していきたいです。

 

まずは、コロナウィルス。

によってですね、シンガポールへ帰ってくる日にちが早まりました。

本当は友人とゆっくり食事をする予定だったのに......

このままいると、シンガポールへ戻った際に14日間家に引きこもらなければ

いけないとのことで、

急遽次の朝に飛びました。

 

そんなバタバタしている中で、

彼氏と連絡を取っていました。

 

車で迎えにきてくれる、とのことだったので、

時間が変更になるかもっていうことを伝えたんです。

 

それで、電話で話している時に

私「明日までに帰らないと罰金で$1500(約12万円)払わなければいけないみたいだし...」

彼「罰金ではなくて、政府から支給されるんだよ」

私「そうなんだ!やった」

彼「...ビュッフェ奢ってくれるんでしょ?」

私「....なんで?」

彼「$1500もあるのだから」

という会話をしたのです。

 

もしかしたら、彼の中でそういう会話が許される関係になったと

思っているのだと思います。

 

でも私からしたら、どんなに近い関係であっても冗談で言うことではないし、

彼氏であるなら、そんなことよりも私が14日間家にいなくてはいけないかもしれないことを心配して欲しかった。

 

というわけで、それを彼に伝えたのですが、

そしてついでに日々思っていた不満も関連しているので伝えたのですが、

まあ、メンタル崩壊。

 

私はただこういう部分があるよって軽く伝えたつもりだったのですが、

彼にはそう聞こえなかったらしく、

「俺はそんな酷い人だと思っていたんだ。頑張っていたのに」

という方向に頭がいってしまったらしい。

 

こういうのは出会って1ヶ月半、付き合って3週間目ですが、

すでに2回目。

 

私はソッと伝えたことがおおごとになって相手を傷つけることが怖くなって、

彼はいつ私に爆弾を落とされるのかわからないことで怖くなって、

限界がきました。

 

私は途中から彼を受け入れる気満々だったのですが、

彼はもう別れを考えていたらしく、

ね、別れましたね。

 

どんなにフィーリングが合っていても、

考え方や価値観が違うとこんなにも辛くなるんだということを学びました。

 

3週間ってね、短すぎるよ。

 

多分彼と別れてしまったことだけではなくて、

初めての彼氏だったのに3週間で別れてしまったこともショックなんだと思います。

これからだ、というときに終わったし、

なんか自分に自信をなくしました。

 

この先彼氏ができても、上手くいかないんじゃないか、という不安が漠然とでてきたし、

そもそも25年も彼氏がいなかったのだから、次なんてできるのかなっていう不安もありました。

 

そして彼氏がいたことによって、

私の対人恐怖症もよくなったのですが、

彼がいなくなって、温かみを普段から感じられなくなることによって、

また人と会うのが怖くなるのではないか、という不安も出てきました。

 

自分で書いていて思ったけど、彼を別れることが辛いって言うよりも、

彼といることで得られたベネフィットが得られなくなることについて

嘆いていますよね。

 

最低だなって自分で書いていて思います。

 

友人と私の本音を話した

せっかく卒業したし、

本当はおばあちゃん家に行くためにとったけど、

航空券残っているわけだし、

東京行こう、ということで急遽行くことになりました。

 

恋愛やら就活やら学校やら

いろいろあって、整理がついていなかったので、

友達と会う予定もまだ立てておらず、

最後の最後である友達に会うことにしました。

 

彼女は日本語がペラペラなシンガポール人で、

私が高校生の時からのつきあいです。

 

今は日本で仕事をしていて、

会うこともなかなかなかったので連絡を取り、

次の日に会うことになりました。

 

本当は恋愛の話で盛り上がる予定だったのですが、

なぜでしょうね。

私がまた仕事の話を始めました。

 

最初は軽く「仕事がうまくできなくて、実は仕事を辞めた部分がある(あのときはつ辛かった)。だからまた同じことが起きないように就活を考えていたんだけど、場所を変えても同じ問題が起きるからすごい悩んでいる」と言って、

そうなんだ.....で終わらせる予定だったんです。

 

けど、この友人がそこから、ちょっとまてよって感じで、

「そんなの皆のりこえるものだし、環境が合わなかったからって変えるのもわかるけど、結局それは自分をどうにかしないと変えられないんだよ」と説教モードにはいりました。

 

あ、前に他の友人に話したときもこんなんだったわ。

で、まあ、そこから、私も「ちょっとまてよ」ってかんじで、

お互いの意見のいいあいになりました。

すごくストレス。

 

言っていることはごもっともだし、

わかっているんだけど、

私の中でなにかが噛み合っていませんでした。

 

ずっとモヤモヤイライラするんです。

でもなにかわからず、帰宅。

 

それで後からゆっくり考えて思ったのは、

私は「皆よりできていない自分」を共感してもらいたかったんだと思うのです。

 

彼女からしたら、

私が人よりできない、といっているのが甘えに聞こえたんだと思う。

お金に対する執着がないから、そうなんだって。

 

私は甘えているつもりはない。

お金に対する執着だって、もちたいけどもてないだけ。

 

「人と違うから仕方ない、で終わらすんじゃないよ」という圧を友人から感じました。

 

でも私からしたら

「まじで次元が違うんだよ」っていう、ね。

 

言っても伝わらないから仕方ないんだけど。

私が、自分が話しているときに途中でなんていったか忘れるって言ったら

「それは自分がなんでこの話が大事なのかを分かっていないから、そうなるんだよ」って言ってきた。

そのあとに「私も同じ経験したからわかる」と言っていたのです。

 

でも、もし私と同じ経験をしてきたのなら、

多分私は普通に働けていたとおもう。

 

そして、その話がどれだけ大事であろうと、

からしたら死活問題ではないから忘れるのです。

 

どうせ忘れたって、この会社が潰れるだけ。

自分が職なしになったってまた職を見つければいいだけ。

でも自分のせいでかいしゃが潰れたらどうしよう、という不安はあった。

 

なにかがだめだった。

皆が受け入れられることを私は受け入れられなかった。

ただ甘えていたのではなくて、だめだった。

 

その気持ちを共有、共感してもらえなかった。

私は自分がうまく働けなかったことよりも、

友人から、私が人よりも辛い思いをしたことや、

尋常ではないぐらいいろいろ言われたことや、

人よりも感情的になりやすいから苦しかったことなどを

そっか、辛かったんだねってなぐさめてもらえなかったことが辛かったんだと思う。

 

それが私のモヤモヤイライラの原因だったんだときづきました。

 

皆には同期がいて、

一緒にご飯に行って話す人だっている。

同じように研修を受けて、同じ時期に辛い思いをした人たちと

共にすることができる。

 

でも私は、そういう相手もいなく、

共感してもらえる相手も当時おらず、

冷たいと感じる職場の中で一人頑張っていたわけです。

 

私のミスなども「なぜそんなことをしてしまうの」って感じる人のほうが大多数だった。

私の友人も私と同じ、もしくは似た経験をしたのだと思う。

でも彼女には東京に友人もいるわけで、

話す相手がいたんじゃないかなって思う。

 

私も全くいなかったわけではないけど、

いきなり皆より上のポジションでやることにストレスを感じていた。

 

その時の気持ちを誰かと共有することができていたら、

私は乗り越えられていたのかもしれない。

 

私の友人は私ではないし、

私の苦労がわからないことは仕方ない。

実際に彼女の言う通り、私が弱いだけなのかもしれないし。

私はそう思っていないけどさ。

苦痛で仕方なかったし、

こんなのをみんな経験していたなら、

人間不信になっていたと思うし。

 

ただ、

辛かったね、どんなところが辛かったの?って寄り添って欲しかったんだと思う。

でも皆経験することだからって、誰にも愚痴を言えずにひとりで戦ってきたから、

私がこうやって愚痴ると言うか、苦痛を漏らすことに友人たちは怒りを感じたのだと思う。

 

ひとりで戦ってなんとかなっているなら、私もこんな風に皆に辛いって言わないさ。